VENUE

①屋内訓練会場
京都・南山城村

②KICK
京都府・木津川市・精華町

③屋内訓練会場
京都府・南山城村
①屋内訓練会場 | 京都府相楽郡南山城村童仙房 生涯学習センター内 JR関西本線「大河原駅」 コミュニティタクシー利用 15分
|
---|---|
②CIKC | 京都府相楽群精華町・木津川市 けいはんなオープンイノベーションセンター内 JR学研都市線「祝園駅」近鉄京都線「新祝園駅」より、バス けいなわ通り1番下車 10分 近鉄京都線「山田川駅」より、バス CIKC前下車 10分
|
③屋内訓練会場 | 京都府相楽郡南山城村田山 「体験PLAZA」 JR関西本線「月ケ瀬口駅」コミュニティタクシー 10分 南山城村「道の駅」10分
|
④大型グランド | 京都府相楽郡南山城村田山 「総合グランド」 JR関西本線「月ケ瀬口駅」コミュニティタクシー 10分 南山城村「道の駅」10分
|
⑤総合訓練会場 | 京都府相楽郡南山城村田山 「南山城観光内」 JR関西本線「月ケ瀬口駅」コミュニティタクシー 10分 南山城村「道の駅」10分
|
⑥山林訓練会場 | 京都府相楽郡南山城村童仙房 JR関西本線「大河原駅」 コミュニティタクシー利用 15分
|

④大型グランド
京都・南山城村

⑤総合訓練会場
京都府・南山城村

⑥山林訓練会場
京都府・南山城村
biz.content
イノベーション志向を目指して
ドローン運用に必要不可欠な最新ルールや操縦方法をわかりやすくレクチャーいたします
〔業界トップクラスの修了者数 5,000名以上 安心の講習実績〕
京都府/ 京都府警察/ 神戸市/ 京都市消防/天草消防本部/高知県土佐清水市/ 国立研究開発法人 土木研究所/ 兵庫県防災担当職員/ 加古川消防本部/茨城県建設技術公社/ 相楽中部消防本部/ 近畿技術整備局/ 阪神高速技術株式会社/ 京都大学/国際協力機構(JICA)/関西電力株式会社/中部電力株式会社/福岡県港湾局/積水ハウス株式会社/九州ドローンコンソーシアム/吹田市消防/ダイキン工業株式会社 /パソナ・パナソニック株式会社/ 大阪芸術大学/京都トヨタ株式会社/ 清水建設株式会社/(株)きんでん京都支店
-
01
スクール・撮影事業
操縦者のみならず、ドローンに関わる方へ必要な、講習を行っています。ドラマ・CM・ウエディング、記念撮影、調査、点検補助等、ドローン撮影はお任せください。 -
02
ドローン開発・実証実験事業
研究所のネットワークを通じて、専門分野に適したドローンの開発、実証実験を行っています。「こんな事が出来ないか?」「こんなドローンが必要だ」是非、当研究所にご相談ください。また、飛行実験場の提供も行っています。 -
03
導入コンサルティング事業
企業、個人事業、学校、サークル、農業、行政、省庁、研究機関、ドローン導入のご相談は、気軽にご相談ください。スクール開校のご相談もお受けいたします。
Lab.PROFILE

2020年 | 京都府・南山城村 防災協定締結 「大阪市出初式」令和2年 大阪市消防出初式 ドローン部隊として参加 「消防訓練」大阪城ホールNBCテロ災害対応訓練 ドローン部隊として参加 |
---|---|
2019年 | 「PRODrone」 国産機操縦訓練参加 |
2018年 | 「RUSEA」 一般社団法人地域再生・防災ドローン利活用推進協会 加盟 「RUSEA京都南山城支部」として、活動開始 「DJI」 正規代理店 加盟 |
2017年 | 「DPCA」 一般社団法人ドローン撮影クリエイターズ協会 加盟 |
2016年 | 「JUIDA」 一般社団法人日本UAS産業振興協議会 加盟 |
令和2年大阪市出初式
MATRICE210
2020年1月5日 大阪南港北ATCにおいて実施された 令和2年 大阪市消防出初式に ドローン部隊として参加させていただきました。
大阪市消防局
テロ対策訓練
MAVIC Enterprise Dual
1月20日、大阪城ホールで消防・警察・自衛隊員そしてRUSEAドローン部隊が参加し実施されたNBCテロ災害対応訓練。
GREETING

井上 博文
