NEWS |
ニュース |
---|
2021/06/22 | 座学講座をオンラインで受講できます |
---|
2021/06/20 | 受講生募集中!! |
---|
School |
コースのご案内 |
---|
当研究所は、国土交通省 航空局 講習団体「RUSEA京都南山城支部」が管理する研究所です。
講習団体数が全国2位である管理団体「DPCA」の元、当研究所独自の多彩な「屋内・屋外施設」を活かし、講師の技術、知識、経験を惜しむ事なくお伝えします。
講習日程
2021/06/01
・7月~10月 開催スケジュールをUPしました。
By Kyoto Drone Lab.
※天候、所持用により予定が変わります。ご確認ください。
※コロナウイルス感染防止の為、現在個別対応とさせて頂いています。

【BASICコース】
基本講習
種目:日中目視内
2日間講習
(1日目eラーニング)
座学+実技
ロ55,000円(税込)
★まずはここから、無人航空機(ドローン)活用の第一歩!!

【ADVANCEコース】
基本講習+応用実技講習
種目:目視外/夜間飛行
3日間講習
(1日目eラーニング)
座学+実技+応用実技
ロ99,000円(税込)
★国土交通省への申請に必要な10時間の飛行履歴に含めます。

【ADVANCEのみ】
応用実技講習
種目:目視外/夜間飛行
1日講習
応用実技のみ
□55,000円(税込)
★国土交通省への申請に必要な10時間の飛行履歴に含めます。

【業務活用コース】
操縦訓練
1日間訓練
高高度飛行、ATTI等
実技
ロ55,000円(税込)
国土交通省・無人航空機飛行マニュアル『2-2 業務を実施するために必要な操縦技量の習得』以上を目指す方向けの講習です。

【国家資格対応】
操縦訓練
準備中
1日間講習
実技
ロ50,000円(税込)
★国家資格移行専用の訓練コース

【指導員育成】
指導員養成講習
12日講習+α(1年間)
座学+実技+検定員
ロ料金は、お問い合わせ下さい。
★JDICインストラクターの検定合格を目指します。

【BASIC・企業、行政対象】
フライトオペレーター講習
1~2日間講習
座学+実技 検定無し等
ロ55,000円(税込)~
★ご予算、人数にてお見積り致します。

【全対象】
出向、来所にてご対応
1時間~3時間
京都駅研修室等
ロ25,000円(税込)~
★無人航空機(ドローン)導入に関するコンサルティング。

【体験・練習会】
基礎講習
じゃらん体験掲載中
1時間講習
実機操縦体験
ロ3,300円(税込)
★法律・ルールを約30分、実機を体験30分。